浴室のタイルに穴を開けたい!

浴室のタイルに穴を開けたい!

配管を通すために浴室のタイルに穴を開けたい、綺麗な穴を開けるには…

タイルの穴あけ作業を美しく効率的に行いたい方のためのコアビットがあります。

それが溶着ダイヤモンド「乾式コアナ21」です。


快適な穴あけ!スマートな3つのポイント

・水不要

 乾式で使用できるため吸水ホルダーや水冷タンクも不要、後片付けも楽に!

・取り付け簡単

 M10のディスクグライダーに回しながらはめ、レンチなどで固定するだけの簡単取り付け!

・ガイドなしで位置決め可能

 位置決めガイドはもちろん、養生も不要でスピーディーに穴あけ作業!

 

 

他にもこんな特長が…!

・驚異的な穿孔スピード!

・綺麗な穴が開けられる!

・タフなダイヤモンド砥粒

 耐久性の目安は

 超硬質磁器タイル:10~20穴

 一般磁器タイル:50穴程度

 石器タイル:50穴以上

・豊富な穴あけサイズ

 5φ・6φ・8φ・10φ・15φ・20φ・25φ・30φ・35φ・40φ・45φ

 50φ・60φの全13サイズ。(50φ・60φは特別サイズのためパッケージが異なります)

・対応被削材も様々

 超硬質磁器タイル・一般磁器タイル・石器タイルはもちろん、御影石や瓦にも使用可能!

 

インパクトドライバーでのタイルの穴あけにはこちら!

「ユニカ充電ダイヤコアビット」

 

その他の穴あけ関連用品はこちら>>

コアビット商品一覧>>

ブログに戻る