特集
-
ソフトハンマー「ウレタンヘッド」が選ばれる理由
建築現場の石床工事から墓石の据付けまで、石材を扱う現場では欠かせないソフトハンマー。メーカー純正品はプラスチックのヘッドですが、別途ヘッド代や交換代がかかっても「生田(生田化研社)さんウレタンヘッドが良いんだよ!一度替えるともうプラには戻れない!」という声を多数いただきます。今回はそのウレタンヘッドが選ばれている理由を深掘りしていきます! ソフトハンマー(別名:プラハンマー)とは 打撃面が金属製のものは釘などの打ち込みに使われますが、ソフトハンマーは打撃面がプラスチックでできています。対象に傷を与えにくいため、固着して外れなくなってしまった部品の分解や木工家具、機械の組み立てなどに使用されます。中心部品は金属製の為、打撃力も確保されています。「打撃時に対象に傷を与えにくい」という特性がバサモル施工では必需品になります。 いくたすでは通常プラスチック製の打撃面をオリジナルのウレタン製のヘッドに交換することが可能です。 「一度使ったらウレタンヘッド一択!」の5つの真相 ウレタンヘッドが選ばれている理由を深掘りすべくソフトハンマーのウレタンヘッドを長年愛用している職人の方々へ聞き取り調査してきました。 その① 力強く「叩いても安心」! 「石の色や柄を合わせて用意していたり、替えがきかなかったりするから、傷つけたり割ったりしないように細心の注意を払ってはいるんですけど…ウレタンだからこその安心感がありますね。特に新人の頃なんか、傷つけるのが怖くて力を全然入れられなかったり…(笑)ヘッドを替えるだけでそのリスクを減らせるのは結構重要かもしれないです。」 その② 思い通りの「力が伝わる」!...
-
待望のミニサイズ登場!セメント目地ミニ【特集①】
待望のミニサイズのセメント目地材、「セメント目地ミニ(1.5kgボトルタイプ)」が、いくたすでご購入いただけるようになりました! セメント目地ミニの魅力をまとめてみましたので、ぜひご覧ください! 1.持ち運び楽々!使い切れるサイズ セメント系目地材は20kg~25kg入りが一般的の為、補修時や1枚だけ貼り替えが必要になってしまった場合など、「少しでいいんですが頼めないですか?」という相談をよく受けてきました。そのようなユーザー様の声から生まれたのが、セメント目地ミニ(1.5kgボトルタイプ)です。 必要なのは少量なのに、25kg入りを注文し重い思いをして現場に運び、大半を余らせてしまう、そんなストレスを解消できます! サイズ感はカップ麺以上、500mlペットボトル未満、1.5kgなので片手で楽々持ち運びできます。少し必要になってしまった時、狭めの範囲で使い切りたい時にも最適な量となっております。 2.使い切らなくてもOK!コンパクトな保存容器 セメント系目地材の少量タイプも市場で販売されていますが、開封後の保管には少し心許ない袋入りタイプがほとんどす。 セメント目地材ミニは容器は、スクリューキャップタイプのポリ容器を採用しています。1.5kgきれいに使い切れずに余っても、しっかり蓋をして次に使うときまで保存できます。また、立てて保存しておくことができるので限られたスペースに収納可能です。...
-
発見!「隠れた名品」3選【特集②】
日頃、現場で作業をしていると、 「いつも使っているけど、あとちょっと〇〇だったらなぁ」、 「こういう商品あったらちょうどいいんだけど…」 とふと思う瞬間がありますよね。 今回はそのような現場のモヤモヤを解消する、 目立たないけれど、実は痒い所に手が届く!隠れた名品3選です! あなたの現場のお悩みを解消する名品と出会えるかもしれません、 ぜひ、最後までお読みください! 1.気づいた時に「シュッ」とひと吹き、ツヤが宿る パールコート(皮膜型光沢保持用コーティング剤) 工事も終わりに近づいて検査間近、石材やタイルの小口が研磨されていなかった…そんなピンチはありませんか?...
-
ミカゲ石用カッター当社人気No.1「カケンGT-R」【特集③】
いくたすの運営元(株)生田化研社のOEMブランドカケンオリジナル ※商品名「GT-R」に関して、日産自動車(株)の使用許可を得ています。 黒御影石をターゲットに研究開発された当社一番人気の御影石用ダイヤモンドカッターです! カケンGT-Rの詳細情報 特長:・黒御影石をターゲットに開発・バランス重視・チップ高 7mm・チップ幅 2.2mmサイズ:・4インチ(20H)・5インチ(22H)・5インチ(20H:35×3wフランジタイプ)・6インチ(22H) その他のカケンGカッターシリーズ 「カケンGカッターレッド」 特徴:・ライフ重視型・刃厚2.3mm 「カケンGカッターNewブルー」 特徴:・切れ味重視型・刃厚2.0mm...
-
ボンドエフレックスタイルワン石材用のご紹介【特集⑤】
コニシ(株)ボンド≪エフレックスタイルワン≫シリーズの最新商品、「エフレックスタイルワン石材用」をご紹介します。 20年近く前から発売されていた内外装タイル用接着剤「エフレックスタイルワン」に「石材用」が追加されました。この「石材用」は既に約3年前から発売しており実績を積み重ねてきています。 エフレックスタイルワン石材用の特徴 ・石材への使用OK ・ダンゴ貼りOK ・混ぜる必要のない一液タイプ ・アプリパック(ケースに1個付属のキャップで蓋ができます) 用途:屋内外装の石材・タイルの接着サイズ:1本2kg(9本/1ケース)標準使用料:600mm角で20点塗布(1点あたり40×40mm)メーカー:コニシ(株) 従来のタイル用ハムボンドとの比較 従来の一液性内外装タイル用接着剤は油シミ・汚染などの理由から石材NGでしたが、文字通り石材用として、石材での使用を前提に開発されました。そして厚付けによる硬化不良の問題も解決されたことにより、ダンゴ貼りが可能となりました。 いくたすではバラ1本からお買い求めいただけます。1ケース(9本)は多い方も、ぜひご活用ください。...
-
今月のご挨拶/営業日カレンダー
11月のご挨拶 冬を前に秋本番の季節ですが、今年は気温が高めの地域が多いようです。 日中と朝晩の寒暖差も気になるため、体調面はもちろんのこと 接着剤の硬化時間などにも注意していきたいです。 いくたすでは接着剤を気温等の変化に合わせて 夏用から冬用に切り替えております。 ほとんどの接着剤が冬用に切り替わる時期になってまいりましたので 夏用などのご指定がある場合は、ご購入の際にお問い合わせくださいませ。 いくたすのポイント ①正式名称がわからなくても大丈夫! いくたすオリジナルらくらく検索機能...
-
目地の拭き取りを簡単に!EASY ROLLER【特集④】
目地の拭き取りを簡単に! クオリティと効率が同時に求められる目地の拭き取り。 美しく素早く目地を拭き取るには どうしても技術やセンスが必要になります。 また、もっと目地の拭き取りを効率的に!と 考えるお客様も多いのではないでしょうか? お問い合わせNo.1!そして驚きのリピート率! そのような目地の拭き取りを より高クオリティに、 より効率的に、 そして簡単に。 それを叶えるのが、「EASY...
-
いくたすへようこそ!
いくたすとは? 『いくたす』は、石材関連用品の商社として南池袋で70年、 株式会社 生田化研社が運営する石材関連用品のオンラインショップです。 いくたすでは、接着・ケミカル・工具・現場用品など、 建築業界・墓石業界・タイル業界などのさまざまな現場で使用する製品が、 24時間いつでも・日本国内どこでも簡単にご注文いただけます! いくたすの3つのポイント 1.チャットで気軽に相談! SNS感覚で相談できるチャット機能...
-
いくたすの歩き方①検索編
今回はお探しの商品が簡単に見つかる いくたすのキーワード検索機能の使い方をご紹介! 1.商品名で検索 1.いつもの商品をお探しの方は商品名で! いつも使っている商品をお探しの方は商品名で検索できます 2.正式名称がわからなくても検索できる! 「あの商品ってなんて名前だったっけ?」 「頼まれた商品の正式名称ってなんだろう?」 正式な商品名がわからなくても、俗称や愛称でも検索できます! いつも使っている商品と似た商品で他にもないかな? という時も俗称などで検索すると似ている商品がお探しできます。 ...
-
生田化研社のOEM製品「カケンオリジナル」
いくたすで買える!生田化研社のOEM製品 いくたすでは、 いくたすの運営元である(株)生田化研社のOEM製品 「カケンオリジナル」 がご購入いただけます! カケンオリジナルとは? 「頼れる現場品質、あらゆる価値をあなたのもとへ」70年のノウハウとコネクションを駆使してメーカーにレシピを提供・共同製作した生田化研社オリジナルの製品です。 「カケンオリジナル」オフィシャルページはこちら お客様がより使いやすい、お客様目線=現場品質を追求 お客様に使用感のヒアリングを繰り返し、 その継ぎ足しした秘伝のレシピで...
-
1コから買える!副資材・消耗品
いつも使う、だからムダなく買いたい! 現場のマストアイテムである 副資材や消耗品。 いくたすの運営元である生田化研社では、 日々、現場にたくさんの資材を出荷しているからこそ、 通常はケース単位でしか購入できない商品も いくたすでは必要な分、足りない分だけ 1個単位や小ロットからご購入いただけます! いつも使うからこそ、足りなくなったら困る サイズも豊富な副資材や消耗品を お買い物のついでに補充しませんか?